オオサカジン

  | 箕面市

新規登録ログインヘルプ


2009年02月27日

餅ケーキ (30センチ天板1枚分)


分量は目安で、おおざっぱに作っても大丈夫!
とっても簡単に作れるお菓子ですよ。 おひな祭りにいかがでしょう?! 


餅ケーキ (30センチ天板1枚分)
【材料】 

  餅粉もしくは団子粉 250g

   牛乳 330cc

   砂糖 100g

   サラダ油 100cc

   ゆであずき缶 小1缶

   卵  2個



【作り方】

    材料をボウルでよく混ぜて、クッキングシートを敷いた天板に流し込み、

    180度のオーブンで35~40分焼く、だけ!!




レストラン 餅粉や団子粉は、もち米の配分がいろいろで販売されています。
    この場合は、もち米の配分が多いものの方がモチモチしておいしくできます。
    100%上新粉は適しませんので注意。

レストラン きな粉やローストしたクルミを入れてもおいしいです!

レストラン 牛乳を豆乳に変えてもできます!

レストラン 焼き上がりにきな粉と粉砂糖をかけてもおいしいですよ~。 

   (はるちゃんより)
Posted by kimy at 17:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。